イタタタタ・・・!
こんにちは~。
土曜日の朝7時頃。
暑くなる前に庭の草刈りと木の剪定を済ませようと思い立ちました。
鎌を持って草刈り。
モモとミオは縁側でゴロリと横になって高見の見物です。
草を刈ってると突然・・・。
蜂が僕に向かって何匹も何匹も襲い掛かる!
ブンブンと羽の音を響かせて。
僕は朝早くから近所に響き渡るような大声で『うわーーーーーーーーっ!』って悲鳴をあげてしまいました。
とにかく逃げるのに精一杯。
ズッコケたりしながら。
それでも蜂に5箇所くらい刺されてしまいました。
『モモとミオは?』と見ると縁側で相変わらずゴロンとしてます。
『よかった~。あっちへは蜂行かなかったんだ。』と思いながらもご主人様の大ピンチに全く動かずとは。
刺した蜂の種類はよく分かりませんが恐らくスズメバチではないかと思います。
ものの10分もしないうちに刺された手、足、腕がブワーッと腫れ上がってきてジンジン痛みます。
『こりゃヤバイ。』と思い慌ててお医者さんへ。
土曜日だからお医者さんも激混みです。
待つこと1時間半。
やっと僕の番がきました。
先生は「うわー。たくさん刺されたね。こりゃ痛いわ。」とおっしゃる。
注射を打ってもらい飲み薬と塗り薬を貰って帰宅。
玄関でモモとミオのお出迎え。
その時ミオの足が腫れあがった僕の足に触りました。
『痛たたたた。』としゃがみ込む僕。
それを見たモモとミオは「どしたん?なんかあったの?」って僕の異変を察知して僕の顔をぺろぺろ。
痛む刺された跡をかばいながら家に入りリビングのソファーに横になりました。
飼い主の異変に気付いたモモとミオ。
ソファーに横になってる僕にピッタリ寄り添ってきました。
『心配してくれてるのか?』
歩くたびに皮膚を引っ張られる様な痛さ。
その後しばらくして夕方には腫れは引きましたが。
痛みも徐々に消えていきました。
今はもう大丈夫です。
モモ。ミオ。
心配してくれてありがとう。
皆様。
蜂には充分ご注意くださいませ。
★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜
今日もお越し頂き誠にありがとうございます。
とっても嬉しいです。
| 固定リンク
「ペット」カテゴリの記事
- 2015年最後の御挨拶!(2015.12.28)
- 完全復活です!(2015.12.21)
- モモ、ご機嫌か?不機嫌か?(2015.12.09)
- 競馬と実家!(2015.12.06)
- 浜名湖へGO!GO!GO!(2015.11.30)
コメント
わぁ!!
蜂ですか((+_+))
モモパパさん、大丈夫ですか!!
5か所だと、相当な群れの追われた感じかな?
怖かったですね~(>_<)
すぐ病院に行けて、よかったですね☆
お注射までされた、となると、
よほどの腫れだったのかな・・・。
どうぞお大事になさってくださいねm(__)m
草木が鬱蒼と茂っていると
木の枝が込み合った中に
蜂の巣が出来上がってること、ありますよね~((+_+))
風通しを良くするためにも、
茂りすぎないように
庭木は短くしたいですね~
投稿: オリーブ | 2014年8月24日 (日) 08時19分
モモのパパさん おはようございます。
>歩くたびに皮膚を引っ張られる様な痛さ。
主人も庭の草取りで蜂に刺され点滴でなおりました。
投稿: リリー姫 | 2014年8月24日 (日) 09時50分
こんにちは
逃げ回っているモモパパさんのズッコケの姿!目に浮かぶようです。
いやいや笑いごとではないですね。
僕もスズメバチとは何度も遭遇したことはありますが、絶対逃げたらだめですね。
立ってたらしゃがみこむとか、そして黒の服装は攻撃してきますよね。
最近は、身近なところでも見るようになりました。例えばマンションの屋上の角あたりとかに巣を造ってますよね。
ほんとに気をつけないといけないですね。
投稿: いわいわ | 2014年8月24日 (日) 11時12分
茂ってると蜂の巣わからないですよね。
うちもそういうことありました。
刺されずに済みましたが。
お散歩行くのも大変ですね。
投稿: カメ | 2014年8月24日 (日) 11時13分
こんにちは。
いつもありがとうございます。
蜂、怖いですね。気を付けてくださいね。。
投稿: travelhp | 2014年8月24日 (日) 11時21分
なんと!
蜂刺され~
何か所も、って、、相当痛いですね。
モモミオちゃんは大丈夫で良かったけど。
お大事に。
投稿: マルタ | 2014年8月24日 (日) 12時33分
モモパパさん まじですかーーっ

スズメバチっていったら
アナフィラキシーショックとかに
なったら やばかったじゃないですか~
すぐ病院にいったのも 大正解ですね!!
モモミオちゃんは 大丈夫でよかった~~~
投稿: まろんごぅ | 2014年8月24日 (日) 13時14分
ひぇーーーっ5箇所も!!!!
私は蜂に刺されたことがないので痛さがわからないのですが、1箇所刺された母が相当痛がってたので、それが5倍って相当痛そう。。。。
そういえばテレビでも蜂のことやってたな。
最近蜂の被害が多いんですかね。
怖いーーーーーっ。
お大事にしてくださいね。
投稿: たろうママ | 2014年8月24日 (日) 13時15分
モモパパさん、蜂の巣を撤去した方が・・・でないとまたさされる可能性がありそうですよ

我がパパさんも刺されて腫れて大変でした。
どうぞお大事に
投稿: 里山のプーさん | 2014年8月24日 (日) 14時11分
スズメバチに5箇所って死んでもおかしくないっすよ!!(゚ロ゚屮)屮
何とか無事なようで一安心です
お大事に
投稿: ジョニー・タピア | 2014年8月24日 (日) 14時56分
パパさん 十分にお気をつけじゃないですよ・・
知人は死一歩手前まで行きましたよ。
そういう時は緊急でもいいんじゃない?
1時間半も待っていたなんて・・。
それでもご無事でようございました。
どうぞお大事になさってください。
投稿: 芽紅蘭ママ | 2014年8月24日 (日) 15時11分
うわぁ こわいこわい。
刺されたたんだ。
病院に行って 良くなって良かったです。
この前 行った公園にも スズメバチ
いました。怖いですね。
庭のアシナガバチの巣が 成長してます(^_^;)
庭仕事するとき、ネットついてる 帽子あるといいかも。
私も 持ってないけど。
投稿: acefeel | 2014年8月24日 (日) 16時19分
こんにちわ。災難でしたね。スズメバチ、ニュースなどでは亡くなる人も結構いるみたいですから・・。お大事に・。
投稿: うさぎくん | 2014年8月24日 (日) 19時34分
巣でもあったのでしょうか\(◎o◎)/!
五箇所も刺されたなんて・・・
すぐに病院行かれてほんと良かったです。。
お大事に~
投稿: しー坊 | 2014年8月24日 (日) 20時37分
蜂は怖いですね
大変でしたね。
草刈りも命がけですね。
お大事に。
投稿: すみこ | 2014年8月24日 (日) 20時59分